食品成分データベース(24ページ目)
日本食品標準表に記載の食品を全て網羅したデータベースです。
日本食品データベースに掲載の順に一覧に表示しています。
| 食品名 | タンパク質(g) | 炭水化物(g) | 脂質(g) |
|---|---|---|---|
| 炭酸飲料
(<その他> (炭酸飲料類) 果実色飲料) |
Tr | 12.8 | Tr |
| 吟醸酒
(<アルコール飲料類> (醸造酒類) 清酒 吟醸酒) |
0.3 | 3.6 | 0 |
| 本醸造酒
(<アルコール飲料類> (醸造酒類) 清酒 本醸造酒) |
0.4 | 4.5 | 0 |
| 純米酒
(<アルコール飲料類> (醸造酒類) 清酒 純米酒) |
0.4 | 3.6 | Tr |
| 泡盛
(<アルコール飲料類> (蒸留酒類) しょうちゅう 泡盛) |
Tr | 0 | Tr |
| 玉露のお茶
(<茶類> (緑茶類) 玉露 浸出液) |
1.3 | Tr | (0) |
| ラム
(<アルコール飲料類> (蒸留酒類) ラム) |
0 | 0.1 | Tr |
| ジン
(<アルコール飲料類> (蒸留酒類) ジン) |
0 | 0.1 | Tr |
| 本みりん
(<アルコール飲料類> (混成酒類) みりん 本みりん) |
0.3 | 43.2 | Tr |
| ベルモット
(<アルコール飲料類> (混成酒類) ベルモット 甘口タイプ) |
0.1 | 16.4 | 0 |
| ウオッカ
(<アルコール飲料類> (蒸留酒類) ウオッカ) |
0 | Tr | 0 |
| マオタイ酒
(<アルコール飲料類> (蒸留酒類) マオタイ酒) |
0 | 0 | 0 |
| ミルクココア
(<コーヒー・ココア類> ココア ミルクココア) |
7.4 | 80.4 | 6.8 |
| コーヒー(加糖)
(<コーヒー・ココア類> コーヒー コーヒー飲料 乳成分入り 加糖) |
0.7 | 8.2 | 0.3 |
| 缶チューハイ
(<アルコール飲料類> (混成酒類) 缶チューハイ レモン風味) |
0 | 2.9 | Tr |
| キュラソー
(<アルコール飲料類> (混成酒類) キュラソー) |
Tr | 26.4 | Tr |
| かまいり茶
(<茶類> (緑茶類) かまいり茶 浸出液) |
0.1 | Tr | (0) |
| <その他> (炭酸飲料類) ビール風味炭酸飲料
(<その他> (炭酸飲料類) ビール風味炭酸飲料) |
0.1 | 1.2 | Tr |
| <その他> なぎなたこうじゅ 浸出液
(<その他> なぎなたこうじゅ 浸出液) |
0 | Tr | Tr |
| <茶類> (緑茶類) 番茶 茶
(<茶類> (緑茶類) 番茶 茶) |
21.8 | 52.0 | 5.3 |
| <茶類> (緑茶類) ほうじ茶 茶
(<茶類> (緑茶類) ほうじ茶 茶) |
18.4 | 59.4 | 5.0 |
| <コーヒー・ココア類> コーヒー 缶コーヒー 無糖
(<コーヒー・ココア類> コーヒー 缶コーヒー 無糖) |
0.1 | 0.5 | Tr |
| <アルコール飲料類> (蒸留酒類) しょうちゅう 単式蒸留しょうちゅう
(<アルコール飲料類> (蒸留酒類) しょうちゅう 単式蒸留しょうちゅう) |
0 | 0 | 0 |
| <茶類> (緑茶類) せん茶 茶
(<茶類> (緑茶類) せん茶 茶) |
24.5 | 47.7 | 4.7 |
| <アルコール飲料類> (混成酒類) 合成清酒
(<アルコール飲料類> (混成酒類) 合成清酒) |
0.1 | 5.3 | 0 |
| <茶類> (緑茶類) 玉露 茶
(<茶類> (緑茶類) 玉露 茶) |
29.1 | 43.9 | 4.1 |
| <アルコール飲料類> (混成酒類) ベルモット 辛口タイプ
(<アルコール飲料類> (混成酒類) ベルモット 辛口タイプ) |
0.1 | 3.7 | 0 |
| <アルコール飲料類> (混成酒類) ペパーミント
(<アルコール飲料類> (混成酒類) ペパーミント) |
0 | 37.6 | 0 |
| <アルコール飲料類> (混成酒類) スイートワイン
(<アルコール飲料類> (混成酒類) スイートワイン) |
0.1 | 13.4 | 0 |
| <茶類> (発酵茶類) 紅茶 茶
(<茶類> (発酵茶類) 紅茶 茶) |
20.3 | 51.7 | 2.5 |
| <アルコール飲料類> (蒸留酒類) しょうちゅう 連続式蒸留しょうちゅう
(<アルコール飲料類> (蒸留酒類) しょうちゅう 連続式蒸留しょうちゅう) |
0 | 0 | 0 |
| <アルコール飲料類> (混成酒類) 薬味酒
(<アルコール飲料類> (混成酒類) 薬味酒) |
Tr | 26.8 | Tr |
| <アルコール飲料類> (醸造酒類) ビール スタウト
(<アルコール飲料類> (醸造酒類) ビール スタウト) |
0.5 | 4.9 | Tr |
| <アルコール飲料類> (混成酒類) みりん 本直し
(<アルコール飲料類> (混成酒類) みりん 本直し) |
0.1 | 14.4 | Tr |
| <アルコール飲料類> (混成酒類) 白酒
(<アルコール飲料類> (混成酒類) 白酒) |
1.9 | 48.1 | Tr |
| 穀物酢
(<調味料類> (食酢類) 穀物酢) |
0.1 | 2.4 | 0 |
| 塩
(<調味料類> (食塩類) 食塩) |
0 | 0 | 0 |
| しょう油
(<調味料類> (しょうゆ類) こいくちしょうゆ) |
7.7 | 7.9 | 0 |
| 料理酒
(<調味料類> (その他) 料理酒) |
0.2 | 4.7 | Tr |
| ミートソース
(<調味料類> (調味ソース類) ミートソース) |
3.8 | 10.1 | 5.0 |
| セージ
(<香辛料類> セージ 粉) |
6.4 | 66.9 | 10.1 |
| シナモン
(<香辛料類> シナモン 粉) |
3.6 | 79.6 | 3.5 |
| タイム
(<香辛料類> タイム 粉) |
6.5 | 69.8 | 5.2 |
| ハヤシルウ
(<調味料類> (ルウ類) ハヤシルウ) |
5.8 | 47.5 | 33.2 |
| カレールウ
(<調味料類> (ルウ類) カレールウ) |
6.5 | 44.7 | 34.1 |
| マヨネーズ
(<調味料類> (ドレッシング類) 半固形状ドレッシング マヨネーズ 卵黄型) |
2.5 | 0.6 | 74.7 |
| サウザンアイランドドレッシング
(<調味料類> (ドレッシング類) 乳化液状ドレッシング サウザンアイランドドレッシング) |
(0.3) | (12.8) | (39.2) |
| フレンチドレッシング
(<調味料類> (ドレッシング類) 分離液状ドレッシング フレンチドレッシング 分離液状) |
(Tr) | (12.4) | (31.5) |
| 和風ドレッシング(ノンオイル)
(<調味料類> (ドレッシング類) 分離液状ドレッシング 和風ドレッシングタイプ調味料 ノンオイルタイプ) |
3.1 | 16.1 | 0.1 |
| トマトペースト
(<調味料類> (トマト加工品類) トマトペースト) |
3.8 | 22.0 | 0.1 |
| トマトピューレー
(<調味料類> (トマト加工品類) トマトピューレー) |
1.9 | 9.9 | 0.1 |
| とうがらしパウダー
(<香辛料類> とうがらし 粉) |
16.2 | 66.8 | 9.7 |
| ナツメグ
(<香辛料類> ナツメグ 粉) |
5.7 | 47.5 | 38.5 |
| バジルの粉
(<香辛料類> バジル 粉) |
21.1 | 50.6 | 2.2 |
| わさび
(<香辛料類> わさび 練り) |
3.3 | 39.8 | 10.3 |
| 黒酢
(<調味料類> (食酢類) 黒酢) |
1.0 | 9.0 | 0 |
| バルサミコ酢
(<調味料類> (食酢類) 果実酢 バルサミコ酢) |
0.5 | 19.4 | 0 |
| ごまドレッシング
(<調味料類> (ドレッシング類) 乳化液状ドレッシング ごまドレッシング) |
(2.7) | (15.0) | (38.3) |
| ゆずこしょう
(<調味料類> (調味ソース類) ゆずこしょう) |
1.3 | 9.3 | 0.8 |
| 焼き肉のたれ
(<調味料類> (調味ソース類) 焼き肉のたれ) |
(4.3) | (32.3) | (2.2) |
| 焼き鳥のたれ
(<調味料類> (調味ソース類) 焼き鳥のたれ) |
(3.3) | (28.5) | 0 |
| デミグラスソース
(<調味料類> (調味ソース類) デミグラスソース) |
2.9 | 11.0 | 3.0 |
| テンメンジャン
(<調味料類> (調味ソース類) テンメンジャン) |
8.5 | 38.1 | 7.7 |
| オイスターソース
(<調味料類> (調味ソース類) オイスターソース) |
7.7 | 18.3 | 0.3 |
| トウバンジャン
(<調味料類> (辛味調味料類) トウバンジャン) |
2.0 | 7.9 | 2.3 |
| 中濃ソース
(<調味料類> (ウスターソース類) 中濃ソース) |
0.8 | 30.9 | 0.1 |
| 米酢
(<調味料類> (食酢類) 米酢) |
0.2 | 7.4 | 0 |
| ウスターソース
(<調味料類> (ウスターソース類) ウスターソース) |
1.0 | 27.1 | 0.1 |
| りんご酢
(<調味料類> (食酢類) 果実酢 りんご酢) |
0.1 | 2.4 | 0 |
| 鶏がらだし
(<調味料類> (だし類) 鶏がらだし) |
0.9 | Tr | 0.4 |
| 中華だし
(<調味料類> (だし類) 中華だし) |
0.8 | Tr | 0 |
| 洋風だし
(<調味料類> (だし類) 洋風だし) |
1.3 | 0.3 | 0 |
| ラー油
(<調味料類> (辛味調味料類) ラー油) |
0.1 | Tr | 99.8 |
| ブイヨン
(<調味料類> (だし類) 固形ブイヨン) |
7.0 | 42.1 | 4.3 |
| 顆粒和風だし
(<調味料類> (だし類) 顆粒和風だし) |
24.2 | 31.1 | 0.3 |
| めんつゆ
(<調味料類> (だし類) めんつゆ ストレート) |
2.2 | 8.7 | 0 |
| かつおだし
(<調味料類> (だし類) かつおだし 本枯れ節) |
0.5 | Tr | 0 |
| 米みそ
(<調味料類> (みそ類) 米みそ だし入りみそ 減塩) |
10.3 | 22.2 | 5.1 |
| あごだし
(<調味料類> (だし類) あごだし) |
0.1 | 0 | 0 |
| 二杯酢
(<調味料類> (調味ソース類) 二杯酢) |
(3.5) | (7.6) | 0 |
| チリパウダー
(<香辛料類> チリパウダー) |
15.0 | 60.1 | 8.2 |
| さんしょう
(<香辛料類> さんしょう 粉) |
10.3 | 69.6 | 6.2 |
| 三杯酢
(<調味料類> (調味ソース類) 三杯酢) |
(0.9) | (17.8) | 0 |
| フレンチドレッシング
(<調味料類> (ドレッシング類) 乳化液状ドレッシング フレンチドレッシング 乳化液状) |
(0.1) | (9.3) | (38.8) |
| ガーリックパウダー
(<香辛料類> にんにく ガーリックパウダー 食塩添加) |
19.9 | 73.8 | 0.8 |
| たまごふりかけ
(<調味料類> (その他) ふりかけ たまご) |
(23.4) | (39.7) | (21.9) |
| 昆布だし
(<調味料類> (だし類) かつお・昆布だし 本枯れ節・昆布だし) |
0.3 | 0.4 | 0 |
| しろしょうゆ
(<調味料類> (しょうゆ類) しろしょうゆ) |
2.5 | 19.2 | 0 |
| ごまだれ
(<調味料類> (調味ソース類) ごまだれ) |
(7.2) | (29.2) | (15.1) |
| お茶漬けの素
(<調味料類> (その他) お茶漬けの素 さけ) |
(20.2) | (37.1) | (3.7) |
| めんつゆ 三倍濃縮
(<調味料類> (だし類) めんつゆ 三倍濃縮) |
4.5 | 20.0 | 0 |
| パン酵母
(<その他> 酵母 パン酵母 圧搾) |
16.5 | 12.1 | 1.5 |
| みたらしのたれ
(<調味料類> (調味ソース類) みたらしのたれ) |
(0.9) | (30.8) | 0 |
| ベーキングパウダー
(<その他> ベーキングパウダー) |
Tr | 29.0 | 1.2 |
| 酢みそ
(<調味料類> (みそ類) 酢みそ) |
(4.9) | (44.8) | (1.5) |
| チリペッパーソース
(<調味料類> (辛味調味料類) チリペッパーソース) |
0.7 | 12.8 | 0.5 |
| だししょうゆ
(<調味料類> (しょうゆ類) だししょうゆ) |
(4.0) | (4.1) | 0 |
| たまりしょうゆ
(<調味料類> (しょうゆ類) たまりしょうゆ) |
11.8 | 15.9 | 0 |
| 淡口しょう油
(<調味料類> (しょうゆ類) うすくちしょうゆ) |
5.7 | 5.8 | 0 |
| 魚醤油 いかなごしょうゆ
(<調味料類> (調味ソース類) 魚醤油 いかなごしょうゆ) |
13.9 | 2.1 | 0 |
日本食品標準成分表内で数字以外の表記となっていたものは、次のように計算しています。
Tr:含まれているがごく微量という表示のため、0として計算
-:未測定などの意味であるため、本計算機においては0として計算(実際に0という意味ではありません)
*:状況により含有量が異なるなどの意味であるため、0として計算(実際に0という意味ではありません)
()がついている数字:諸外国のデータからの借用の数値、類似食品の集積地から類推や計算により求めている場合の数値です。
†:食品の規定法にもとずき測定されたもの