食品成分データベース(4ページ目)

日本食品標準表に記載の食品を全て網羅したデータベースです。

参考:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年

日本食品データベースに掲載の順に一覧に表示しています。

食品名
食品名タンパク質(g)炭水化物(g)脂質(g)
(でん粉糖類) 異性化液糖 ぶどう糖果糖液糖

((でん粉糖類) 異性化液糖 ぶどう糖果糖液糖)

075.00
(でん粉糖類) ぶどう糖 全糖

((でん粉糖類) ぶどう糖 全糖)

(0)91.0(0)
(砂糖類) 黒砂糖

((砂糖類) 黒砂糖)

1.790.3Tr
(でん粉糖類) ぶどう糖 含水結晶

((でん粉糖類) ぶどう糖 含水結晶)

(0)91.3(0)
(でん粉糖類) ぶどう糖 無水結晶

((でん粉糖類) ぶどう糖 無水結晶)

(0)99.7(0)
(でん粉糖類) 水あめ 酸糖化

((でん粉糖類) 水あめ 酸糖化)

(0)85.0(0)
(でん粉糖類) 還元水あめ

((でん粉糖類) 還元水あめ)

069.9Tr
(その他) はちみつ 国産品 

((その他) はちみつ 国産品 )

0.181.7Tr
(でん粉糖類) 異性化液糖 高果糖液糖

((でん粉糖類) 異性化液糖 高果糖液糖)

075.00
大豆

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 国産 乾)

33.829.519.7
納豆

(だいず [納豆類] 糸引き納豆)

16.512.110.0
豆腐竹輪

(だいず [豆腐・油揚げ類] 豆腐竹輪 蒸し)

14.96.74.4
絹ごし豆腐

(だいず [豆腐・油揚げ類] 絹ごし豆腐)

5.32.03.5
木綿豆腐

(だいず [豆腐・油揚げ類] 木綿豆腐)

7.01.54.9
きな粉

(だいず [全粒・全粒製品] きな粉 黄大豆 全粒大豆)

36.728.525.7
油揚げ

(だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 生)

23.40.434.4
調製豆乳

(だいず [その他] 豆乳 調製豆乳)

3.24.83.6
無調製豆乳

(だいず [その他] 豆乳 豆乳)

3.62.32.8
がんもどき

(だいず [豆腐・油揚げ類] がんもどき)

15.31.617.8
挽きわり納豆

(だいず [納豆類] 挽きわり納豆)

16.610.510.0
ソフト豆腐

(だいず [豆腐・油揚げ類] ソフト豆腐)

5.12.03.3
充てん豆腐

(だいず [豆腐・油揚げ類] 充てん豆腐)

5.02.53.1
沖縄豆腐

(だいず [豆腐・油揚げ類] 沖縄豆腐)

9.10.77.2
ゆし豆腐

(だいず [豆腐・油揚げ類] ゆし豆腐)

4.31.72.8
焼き豆腐

(だいず [豆腐・油揚げ類] 焼き豆腐)

7.81.05.7
ぶどう豆

(だいず [全粒・全粒製品] ぶどう豆)

14.137.09.4
おから

(だいず [その他] おから 生)

6.113.83.6
麦芽コーヒー

(だいず [その他] 豆乳 豆乳飲料・麦芽コーヒー)

2.27.82.2
生湯葉

(だいず [その他] 湯葉 生)

21.84.113.7
湯葉

(だいず [その他] 湯葉 干し 乾)

50.47.232.1
金山寺みそ

(だいず [その他] 金山寺みそ)

6.950.03.2
ひよこまめ

(ひよこまめ 全粒 ゆで)

9.527.42.5
べにばないんげん

(べにばないんげん 全粒 ゆで)

6.222.30.6
らいまめ

(らいまめ 全粒 乾)

21.960.81.8
りょくとう

(りょくとう 全粒 ゆで)

10.222.50.6
赤えんどう

(えんどう 全粒 赤えんどう ゆで)

9.225.21.0
しょうゆ豆

(そらまめ しょうゆ豆)

9.837.10.9
黒大豆

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黒大豆 国産 乾)

33.928.918.8
そらまめフライビーンズ

(そらまめ フライビーンズ)

24.746.420.8
ささげ

(ささげ 全粒 ゆで)

10.223.80.9
青えんどう

(えんどう 全粒 青えんどう ゆで)

9.225.21.0
グリンピース

(えんどう グリンピース(揚げ豆))

20.858.811.6
豆きんとん

(いんげんまめ 豆きんとん)

4.956.20.5
あずき

(あずき 全粒 ゆで)

8.625.60.8
うぐいす豆

(えんどう うぐいす豆)

5.652.90.7
小豆の缶詰

(あずき ゆで小豆缶詰)

4.449.20.4
いんげんのこしあん

(いんげんまめ こし生あん)

9.427.00.9
うずら豆

(いんげんまめ うずら豆)

6.749.61.3
いんげんまめ

(いんげんまめ 全粒 ゆで)

9.324.51.2
おたふく豆

(そらまめ おたふく豆)

7.952.21.2
ふき豆

(そらまめ ふき豆)

9.652.51.6
こしあん

(あずき あん こし生あん)

9.827.10.6
干し納豆

(だいず [納豆類] 干し納豆)

33.029.316.8
だいず [全粒・全粒製品] 蒸し大豆 黄大豆

(だいず [全粒・全粒製品] 蒸し大豆 黄大豆)

16.613.89.8
だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 油抜き 生

(だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 油抜き 生)

18.2Tr23.4
だいず [全粒・全粒製品] 大豆はいが

(だいず [全粒・全粒製品] 大豆はいが)

37.839.514.7
だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 油抜き 焼き

(だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 油抜き 焼き)

24.90.732.2
だいず [その他] ひしおみそ

(だいず [その他] ひしおみそ)

6.538.82.7
だいず [納豆類] 塩納豆

(だいず [納豆類] 塩納豆)

8.320.24.4
だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 油抜き ゆで

(だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 油抜き ゆで)

12.40.313.8
だいず [全粒・全粒製品] きな粉 青大豆 全粒大豆

(だいず [全粒・全粒製品] きな粉 青大豆 全粒大豆)

37.029.322.8
だいず [その他] 湯葉 干し 湯戻し

(だいず [その他] 湯葉 干し 湯戻し)

15.70.110.6
だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 国産 ゆで

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 国産 ゆで)

14.88.49.8
だいず [豆腐・油揚げ類] 豆腐よう

(だいず [豆腐・油揚げ類] 豆腐よう)

9.519.18.3
だいず [豆腐・油揚げ類] 凍り豆腐 乾

(だいず [豆腐・油揚げ類] 凍り豆腐 乾)

50.54.234.1
だいず [豆腐・油揚げ類] 生揚げ

(だいず [豆腐・油揚げ類] 生揚げ)

10.70.911.3
だいず [全粒・全粒製品] きな粉 黄大豆 脱皮大豆

(だいず [全粒・全粒製品] きな粉 黄大豆 脱皮大豆)

37.529.525.1
だいず [全粒・全粒製品] 水煮缶詰 黄大豆

(だいず [全粒・全粒製品] 水煮缶詰 黄大豆)

12.97.76.7
だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 ブラジル産 乾

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 ブラジル産 乾)

33.630.722.6
だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 中国産 乾

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 中国産 乾)

32.830.819.5
だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 米国産 乾

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黄大豆 米国産 乾)

33.028.821.7
あずき あん さらしあん (乾燥あん)

(あずき あん さらしあん (乾燥あん))

23.566.81.0
いんげんまめ 全粒 乾

(いんげんまめ 全粒 乾)

22.156.42.5
あずき あん つぶし練りあん

(あずき あん つぶし練りあん)

5.654.00.6
えんどう 全粒 青えんどう 乾

(えんどう 全粒 青えんどう 乾)

21.760.42.3
だいず [豆腐・油揚げ類] 木綿豆腐 (凝固剤:塩化マグネシウム)

(だいず [豆腐・油揚げ類] 木綿豆腐 (凝固剤:塩化マグネシウム))

7.01.54.9
あずき あん こし練りあん (もなかあん)

(あずき あん こし練りあん (もなかあん))

(5.1)(68.6)(0.3)
だいず [全粒・全粒製品] 全粒 青大豆 国産 乾

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 青大豆 国産 乾)

33.530.119.3
だいず [全粒・全粒製品] 全粒 青大豆 国産 ゆで

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 青大豆 国産 ゆで)

15.09.98.2
だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黒大豆 国産 ゆで

(だいず [全粒・全粒製品] 全粒 黒大豆 国産 ゆで)

14.79.88.6
やぶまめ 乾

(やぶまめ 乾)

23.449.510.1
あずき あん こし練りあん (並あん)

(あずき あん こし練りあん (並あん))

(5.6)(58.8)(0.3)
だいず [全粒・全粒製品] きな粉(砂糖入り) 青きな粉

(だいず [全粒・全粒製品] きな粉(砂糖入り) 青きな粉)

(18.5)(64.3)(11.4)
だいず [豆腐・油揚げ類] 絹ごし豆腐 (凝固剤:硫酸カルシウム)

(だいず [豆腐・油揚げ類] 絹ごし豆腐 (凝固剤:硫酸カルシウム))

5.32.03.5
だいず [豆腐・油揚げ類] 絹ごし豆腐 (凝固剤:塩化マグネシウム)

(だいず [豆腐・油揚げ類] 絹ごし豆腐 (凝固剤:塩化マグネシウム))

5.32.03.5
だいず [全粒・全粒製品] きな粉(砂糖入り) きな粉

(だいず [全粒・全粒製品] きな粉(砂糖入り) きな粉)

(18.3)(63.9)(12.9)
だいず [豆腐・油揚げ類] 木綿豆腐 (凝固剤:硫酸カルシウム)

(だいず [豆腐・油揚げ類] 木綿豆腐 (凝固剤:硫酸カルシウム))

7.01.54.9
あずき あん つぶし生あん

(あずき あん つぶし生あん)

8.624.50.5
だいず [豆腐・油揚げ類] 凍り豆腐 水煮

(だいず [豆腐・油揚げ類] 凍り豆腐 水煮)

10.71.17.3
だいず [全粒・全粒製品] きな粉 青大豆 脱皮大豆

(だいず [全粒・全粒製品] きな粉 青大豆 脱皮大豆)

36.628.324.6
えんどう うぐいすあん

(えんどう うぐいすあん)

5.454.80.8
だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 甘煮

(だいず [豆腐・油揚げ類] 油揚げ 甘煮)

11.219.113.0
レンズまめ 全粒 ゆで

(レンズまめ 全粒 ゆで)

11.229.10.8
らいまめ 全粒 ゆで

(らいまめ 全粒 ゆで)

9.626.00.9
つるあずき 全粒 ゆで

(つるあずき 全粒 ゆで)

9.727.51.0
あずき あん こし練りあん (中割りあん)

(あずき あん こし練りあん (中割りあん))

(5.1)(61.1)(0.3)
だいず [その他] 大豆たんぱく 分離大豆たんぱく 塩分調整タイプ

(だいず [その他] 大豆たんぱく 分離大豆たんぱく 塩分調整タイプ)

79.17.53.0
だいず [その他] おから 乾燥

(だいず [その他] おから 乾燥)

23.152.313.6
だいず [豆腐・油揚げ類] ろくじょう豆腐

(だいず [豆腐・油揚げ類] ろくじょう豆腐)

34.73.821.5
だいず [豆腐・油揚げ類] 絹生揚げ

(だいず [豆腐・油揚げ類] 絹生揚げ)

7.92.97.7

日本食品標準成分表内で数字以外の表記となっていたものは、次のように計算しています。
Tr:含まれているがごく微量という表示のため、0として計算
-:未測定などの意味であるため、本計算機においては0として計算(実際に0という意味ではありません)
*:状況により含有量が異なるなどの意味であるため、0として計算(実際に0という意味ではありません)
()がついている数字:諸外国のデータからの借用の数値、類似食品の集積地から類推や計算により求めている場合の数値です。
†:食品の規定法にもとずき測定されたもの