食品成分データベース(15ページ目)
日本食品標準表に記載の食品を全て網羅したデータベースです。
日本食品データベースに掲載の順に一覧に表示しています。
食品名 | タンパク質(g) | 炭水化物(g) | 脂質(g) |
---|---|---|---|
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 天ぷら
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 天ぷら) |
25.1 | 3.2 | 12.6 |
<えび・かに類> (かに類) 加工品 がん漬
(<えび・かに類> (かに類) 加工品 がん漬) |
8.4 | 5.4 | 0.4 |
<魚類> (さけ・ます類) にじます 海面養殖 皮なし 生
(<魚類> (さけ・ます類) にじます 海面養殖 皮なし 生) |
20.5 | 0.2 | 10.8 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 ソテー
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 ソテー) |
28.0 | 0.3 | 10.2 |
<魚類> ぎんだら 水煮
(<魚類> ぎんだら 水煮) |
14.9 | 0 | 23.8 |
<魚類> きす 天ぷら
(<魚類> きす 天ぷら) |
18.4 | 7.8 | 15.2 |
<いか・たこ類> (いか類) するめいか 水煮
(<いか・たこ類> (いか類) するめいか 水煮) |
21.9 | 0.1 | 0.9 |
<いか・たこ類> (いか類) するめいか 胴 皮なし 生
(<いか・たこ類> (いか類) するめいか 胴 皮なし 生) |
18.6 | 0.1 | 0.6 |
<貝類> ほたてがい 貝柱 焼き
(<貝類> ほたてがい 貝柱 焼き) |
23.8 | 4.6 | 0.3 |
<えび・かに類> (えび類) バナメイえび 養殖 生
(<えび・かに類> (えび類) バナメイえび 養殖 生) |
19.6 | 0.7 | 0.6 |
<えび・かに類> (えび類) くるまえび 養殖 ゆで
(<えび・かに類> (えび類) くるまえび 養殖 ゆで) |
28.2 | Tr | 0.5 |
<いか・たこ類> (たこ類) まだこ 蒸しだこ 素揚げ
(<いか・たこ類> (たこ類) まだこ 蒸しだこ 素揚げ) |
26.0 | 0.2 | 4.0 |
<いか・たこ類> (たこ類) まだこ 蒸しだこ 油いため
(<いか・たこ類> (たこ類) まだこ 蒸しだこ 油いため) |
22.4 | 0.2 | 3.0 |
<えび・かに類> (えび類) くるまえび 養殖 焼き
(<えび・かに類> (えび類) くるまえび 養殖 焼き) |
23.5 | Tr | 0.4 |
<いか・たこ類> (たこ類) まだこ 蒸しだこ
(<いか・たこ類> (たこ類) まだこ 蒸しだこ) |
16.8 | 0.2 | 1.2 |
<えび・かに類> (えび類) バナメイえび 養殖 天ぷら
(<えび・かに類> (えび類) バナメイえび 養殖 天ぷら) |
20.0 | 6.5 | 10.3 |
<えび・かに類> (えび類) さくらえび 素干し
(<えび・かに類> (えび類) さくらえび 素干し) |
64.9 | 0.1 | 4.0 |
<いか・たこ類> (たこ類) まだこ 皮なし 生
(<いか・たこ類> (たこ類) まだこ 皮なし 生) |
19.0 | 0.4 | 1.0 |
<えび・かに類> (えび類) さくらえび 煮干し
(<えび・かに類> (えび類) さくらえび 煮干し) |
59.1 | 0.1 | 2.5 |
<魚類> ほっけ 開き干し 焼き
(<魚類> ほっけ 開き干し 焼き) |
23.1 | 0.2 | 10.9 |
<いか・たこ類> (いか類) するめいか 胴 皮つき 生
(<いか・たこ類> (いか類) するめいか 胴 皮つき 生) |
18.6 | 0.1 | 0.7 |
<いか・たこ類> (いか類) するめいか 胴 皮なし フライ
(<いか・たこ類> (いか類) するめいか 胴 皮なし フライ) |
24.8 | 1.1 | 23.4 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 脂身 電子レンジ調理
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 脂身 電子レンジ調理) |
23.1 | 0.2 | 22.7 |
<えび・かに類> (えび類) アルゼンチンあかえび 焼き
(<えび・かに類> (えび類) アルゼンチンあかえび 焼き) |
21.0 | 0.1 | 1.4 |
<魚類> ぶり はまち 養殖 皮なし 生
(<魚類> ぶり はまち 養殖 皮なし 生) |
21.0 | 0.3 | 12.0 |
<魚類> ひらめ 養殖 皮なし 生
(<魚類> ひらめ 養殖 皮なし 生) |
21.2 | 0.1 | 2.5 |
<えび・かに類> (えび類) 加工品 干しえび
(<えび・かに類> (えび類) 加工品 干しえび) |
48.6 | 0.3 | 2.8 |
<えび・かに類> (えび類) アルゼンチンあかえび ゆで
(<えび・かに類> (えび類) アルゼンチンあかえび ゆで) |
22.5 | Tr | 1.8 |
<えび・かに類> (えび類) 加工品 つくだ煮
(<えび・かに類> (えび類) 加工品 つくだ煮) |
25.9 | 30.1 | 2.2 |
<えび・かに類> (えび類) アルゼンチンあかえび 生
(<えび・かに類> (えび類) アルゼンチンあかえび 生) |
19.1 | Tr | 0.7 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 蒸し
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 蒸し) |
28.0 | 0.2 | 9.9 |
<魚類> (たら類) すけとうだら フライ
(<魚類> (たら類) すけとうだら フライ) |
19.2 | 5.7 | 11.9 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 脂身 天ぷら
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 脂身 天ぷら) |
22.0 | 2.4 | 25.4 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 脂身 ソテー
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 脂身 ソテー) |
24.3 | 0.2 | 27.8 |
<いか・たこ類> (いか類) するめいか 胴 皮なし 天ぷら
(<いか・たこ類> (いか類) するめいか 胴 皮なし 天ぷら) |
16.7 | 6.3 | 10.8 |
<えび・かに類> (かに類) 毛がに ゆで
(<えび・かに類> (かに類) 毛がに ゆで) |
18.4 | 0.2 | 0.5 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 脂身 焼き
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 脂身 焼き) |
23.0 | 0.2 | 28.4 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき 電子レンジ調理
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき 電子レンジ調理) |
22.9 | 0.1 | 15.4 |
<いか・たこ類> (いか類) 加工品 味付け缶詰
(<いか・たこ類> (いか類) 加工品 味付け缶詰) |
21.4 | 7.7 | 1.8 |
<魚類> (まぐろ類) めばち 脂身 生
(<魚類> (まぐろ類) めばち 脂身 生) |
23.9 | 0.4 | 7.5 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 水煮
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 水煮) |
22.7 | 0.1 | 17.9 |
<いか・たこ類> (たこ類) まだこ ゆで
(<いか・たこ類> (たこ類) まだこ ゆで) |
21.7 | 0.1 | 0.7 |
<貝類> あわび くろあわび 生
(<貝類> あわび くろあわび 生) |
14.3 | 3.6 | 0.8 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 生
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 生) |
19.6 | 0.1 | 17.0 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき 天ぷら
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき 天ぷら) |
21.0 | 5.1 | 20.1 |
<その他> あみ つくだ煮
(<その他> あみ つくだ煮) |
19.1 | 35.1 | 1.8 |
<貝類> しじみ 水煮
(<貝類> しじみ 水煮) |
15.4 | 5.5 | 2.7 |
<貝類> あわび まだかあわび 生
(<貝類> あわび まだかあわび 生) |
14.6 | 3.3 | 0.4 |
<その他> あみ 塩辛
(<その他> あみ 塩辛) |
12.9 | 0.8 | 1.1 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき ソテー
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき ソテー) |
25.2 | 0.1 | 20.4 |
<その他> うに 粒うに
(<その他> うに 粒うに) |
17.2 | 15.6 | 5.8 |
<水産練り製品> つみれ
(<水産練り製品> つみれ) |
12.0 | 6.5 | 4.3 |
<その他> うに 練りうに
(<その他> うに 練りうに) |
13.5 | 22.4 | 2.9 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 蒸し
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 蒸し) |
23.2 | 0.1 | 15.8 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき 蒸し
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき 蒸し) |
23.8 | 0.1 | 15.8 |
<その他> おきあみ ゆで
(<その他> おきあみ ゆで) |
13.8 | Tr | 3.0 |
<その他> くらげ 塩蔵 塩抜き
(<その他> くらげ 塩蔵 塩抜き) |
5.2 | Tr | 0.1 |
<貝類> あわび めがいあわび 生
(<貝類> あわび めがいあわび 生) |
12.2 | 6.8 | 0.3 |
<貝類> かき 養殖 フライ
(<貝類> かき 養殖 フライ) |
7.6 | 32.9 | 11.1 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき 水煮
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮つき 水煮) |
22.5 | 0.1 | 18.4 |
<その他> なまこ このわた
(<その他> なまこ このわた) |
11.4 | 0.5 | 1.8 |
<いか・たこ類> (たこ類) みずだこ 生
(<いか・たこ類> (たこ類) みずだこ 生) |
13.4 | 0.1 | 0.9 |
<水産練り製品> 焼き竹輪
(<水産練り製品> 焼き竹輪) |
13.2 | 13.3 | 0.4 |
<えび・かに類> (えび類) さくらえび 生
(<えび・かに類> (えび類) さくらえび 生) |
16.6 | 0.1 | 2.0 |
<水産練り製品> 焼き抜きかまぼこ
(<水産練り製品> 焼き抜きかまぼこ) |
16.2 | 7.4 | 1.0 |
<水産練り製品> す巻きかまぼこ
(<水産練り製品> す巻きかまぼこ) |
12.0 | 8.7 | 0.8 |
<水産練り製品> 昆布巻きかまぼこ
(<水産練り製品> 昆布巻きかまぼこ) |
8.9 | 11.0 | 0.5 |
<その他> ほや 塩辛
(<その他> ほや 塩辛) |
11.6 | 3.8 | 1.1 |
<魚類> (あじ類) まあじ 小型 骨付き から揚げ
(<魚類> (あじ類) まあじ 小型 骨付き から揚げ) |
24.0 | 3.5 | 18.6 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 焼き
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 焼き) |
29.0 | 0.3 | 10.6 |
<魚類> (かれい類) まこがれい 焼き
(<魚類> (かれい類) まこがれい 焼き) |
28.5 | 0.2 | 2.8 |
<いか・たこ類> (いか類) ほたるいか ゆで
(<いか・たこ類> (いか類) ほたるいか ゆで) |
17.7 | 0.4 | 2.9 |
<魚類> (かじき類) めかじき 焼き
(<魚類> (かじき類) めかじき 焼き) |
27.5 | 0 | 11.1 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 電子レンジ調理
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 電子レンジ調理) |
30.4 | 0.3 | 8.7 |
<魚類> とびうお 煮干し
(<魚類> とびうお 煮干し) |
80.0 | 0.1 | 2.2 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 水煮
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 水煮) |
27.2 | 0.3 | 8.3 |
<いか・たこ類> (いか類) ほたるいか くん製
(<いか・たこ類> (いか類) ほたるいか くん製) |
43.1 | 21.3 | 7.5 |
<魚類> とびうお 焼き干し
(<魚類> とびうお 焼き干し) |
73.4 | 0.1 | 3.3 |
<魚類> (いわし類) しらす 生
(<魚類> (いわし類) しらす 生) |
15.0 | 0.1 | 1.3 |
<魚類> (いわし類) まいわし フライ
(<魚類> (いわし類) まいわし フライ) |
20.0 | 10.7 | 30.3 |
<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 生
(<魚類> (まぐろ類) くろまぐろ 養殖 赤身 生) |
24.8 | 0.3 | 7.6 |
<魚類> (あじ類) まるあじ 焼き
(<魚類> (あじ類) まるあじ 焼き) |
28.7 | 0.2 | 7.7 |
<魚類> ふな ふなずし
(<魚類> ふな ふなずし) |
21.3 | 9.2 | 7.9 |
<いか・たこ類> (いか類) するめいか 焼き
(<いか・たこ類> (いか類) するめいか 焼き) |
23.6 | 0.1 | 1.0 |
<魚類> かんぱち 背側 生
(<魚類> かんぱち 背側 生) |
22.2 | 0.1 | 1.2 |
<魚類> (あじ類) まあじ 小型 骨付き 生
(<魚類> (あじ類) まあじ 小型 骨付き 生) |
17.8 | 0.1 | 5.0 |
<魚類> (さけ・ます類) しろさけ サケ節 削り節
(<魚類> (さけ・ます類) しろさけ サケ節 削り節) |
77.4 | 0.2 | 3.4 |
<いか・たこ類> (いか類) 加工品 くん製
(<いか・たこ類> (いか類) 加工品 くん製) |
35.2 | 12.8 | 1.5 |
<魚類> (かつお類) 加工品 裸節
(<魚類> (かつお類) 加工品 裸節) |
71.6 | 0.2 | 3.3 |
<魚類> (まぐろ類) めばち 赤身 生
(<魚類> (まぐろ類) めばち 赤身 生) |
25.4 | 0.3 | 2.3 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 天ぷら
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 天ぷら) |
20.0 | 5.5 | 18.6 |
<魚類> (あじ類) まあじ 皮なし 生
(<魚類> (あじ類) まあじ 皮なし 生) |
19.7 | 0.2 | 4.1 |
<いか・たこ類> (いか類) 加工品 切りいかあめ煮
(<いか・たこ類> (いか類) 加工品 切りいかあめ煮) |
22.7 | 46.1 | 4.7 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし ソテー
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし ソテー) |
25.8 | 0.1 | 21.0 |
<いか・たこ類> (いか類) 加工品 いかあられ
(<いか・たこ類> (いか類) 加工品 いかあられ) |
20.0 | 49.1 | 1.8 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 焼き
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 焼き) |
23.9 | 0.1 | 15.7 |
<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 電子レンジ調理
(<魚類> (さけ・ます類) たいせいようさけ 養殖 皮なし 電子レンジ調理) |
22.7 | 0.1 | 16.5 |
<魚類> (かつお類) 加工品 なまり節
(<魚類> (かつお類) 加工品 なまり節) |
38.0 | 0.5 | 1.1 |
<魚類> (かつお類) かつお 春獲り 生
(<魚類> (かつお類) かつお 春獲り 生) |
25.8 | 0.1 | 0.5 |
<魚類> かます 焼き
(<魚類> かます 焼き) |
23.3 | 0.1 | 4.9 |
日本食品標準成分表内で数字以外の表記となっていたものは、次のように計算しています。
Tr:含まれているがごく微量という表示のため、0として計算
-:未測定などの意味であるため、本計算機においては0として計算(実際に0という意味ではありません)
*:状況により含有量が異なるなどの意味であるため、0として計算(実際に0という意味ではありません)
()がついている数字:諸外国のデータからの借用の数値、類似食品の集積地から類推や計算により求めている場合の数値です。
†:食品の規定法にもとずき測定されたもの