肥満度計算ツール
体このツールは肥満度計算ツールです。特にBMIでは体型を判定しきれない小児用の学校などで活用いただけるツールです。
肥満度の計算
性別
年齢
歳
身長
cm
体重
kg
あなたの肥満度
--%
肥満度を求める式
肥満度(過体重度)(%)={(実測体重(kg)- 身長別標準体重(kg))÷身長別標準体重(kg)}×100
※身長別標準体重(kg)=係数A×実測身長(cm)- 係数B
肥満度判定
--
肥満度判定基準
判定 | 肥満度 |
---|---|
高度痩せ | -30%以下 |
痩せ | -20%以下 |
正常範囲 | -20%~20%未満 |
軽度肥満 | 20%以上30%未満 |
中等度肥満 | 30%以上50%未満 |
高度肥満 | 50%以上 |
肥満度とは
肥満度(過体重度)は、身長に対してどれくらい体重が多いか少ないかを示す指標です。BMI(ボディマス指数)と似ていますが、BMIは年齢や性別を考慮せず計算するのに対し、 肥満度は子どもや成長段階に合わせた標準体重と比較して計算します。 そのため、同じ身長・体重でも、年齢によって判定が変わります。
肥満度は、健康状態や成長の確認に使われ、特に子どもの体格や発育のチェックに役立ちます。BMIと違い、月齢や年齢に応じた判定基準があるのが特徴です。
肥満度の計算方法
肥満度(過体重度)は、子どもや未成年を対象に、身長に応じた標準体重と実際の体重を比較して体型の状態を評価する指標です。
対象
- 年齢:5歳〜17歳の男女
- 目的:成長期の体型チェック、健康管理
計算に使う係数
身長別標準体重を計算するために、年齢・性別ごとに係数AとBを使います。
男子
年齢 | A | B |
---|---|---|
5 | 0.386 | 23.699 |
6 | 0.461 | 32.382 |
7 | 0.513 | 38.878 |
8 | 0.592 | 48.804 |
9 | 0.687 | 61.39 |
10 | 0.752 | 70.461 |
11 | 0.782 | 75.106 |
12 | 0.783 | 75.642 |
13 | 0.815 | 81.348 |
14 | 0.832 | 83.695 |
15 | 0.766 | 70.989 |
16 | 0.656 | 51.822 |
17 | 0.672 | 53.642 |
女子
年齢 | A | B |
---|---|---|
5 | 0.377 | 22.75 |
6 | 0.458 | 32.079 |
7 | 0.508 | 38.367 |
8 | 0.561 | 45.006 |
9 | 0.652 | 56.992 |
10 | 0.73 | 68.091 |
11 | 0.803 | 78.846 |
12 | 0.796 | 76.934 |
13 | 0.655 | 54.234 |
14 | 0.594 | 43.264 |
15 | 0.56 | 37.002 |
16 | 0.578 | 39.057 |
17 | 0.598 | 42.339 |
計算式
身長別標準体重(kg)= 係数A × 身長(cm) − 係数B
肥満度(%)= (実測体重 − 身長別標準体重) ÷ 身長別標準体重 × 100
※肥満度がプラスの場合は体重が標準より多く、マイナスの場合は少ないことを示します。